ドレスの選び方
上半身が小さく、ウエストから裾に向かって直線的にスカートが広がるアルファベットのAのようなシルエットのドレスです。
ウエストラインが高い位置にあり切り替えがないため、縦のラインが強調され、背を高く見せる効果があります。
体型を選ばず、シンプルで洗練された印象を与えます。
上半身から膝までは体のラインにフィットし、膝から裾にかけてギャザーやフレアが入って広がっているシルエットのドレスです。
マーメイドとは人魚の意味で、膝から裾までのラインが人魚の尾びれのように見えることからマーメイドラインと呼ばれています。
女性らしく柔軟で美しいラインをかもし出し、大人びた優雅な印象を与えます。
全体が細身で、体のラインにフィットしたストレートなシルエットのドレスです。
シンプルでモダンな大人っぽい印象を与えます。ナチュラルなデザインも人気です。
レストランなどあまり広くない会場にも向いています。
ペンシルラインとも言われています。
バスト下にスカートと身頃の切り返しがあり、そこから直線的に裾に向かって落ちていくシルエットのドレスです。
上品な印象を与えます。
ウエストの位置が高いので小柄な人にも向いています。
マタニティドレスとしても人気です。
ウエストの切り替えから、スカートが大きくふんわりと膨らんだシルエットのドレスです。
縦の切り替えによって上半身は体にフィットさせ、腰から裾にかけて広がりを出しています。
スカートの広がりやボリュームはパニエの量で調節します。
ウエストラインを細く見せ、体型を選ばず、誰にでも似合う正統派のドレスです。
華やかで愛らしさがあり、広い会場に向いているシルエットです。
・ブライダルインナーを着用した状態での採寸が好ましいです。
・正確なサイズを測るため必ず2人以上、裸足で採寸を行ってください。
・3回測ったサイズの平均数字を出すことがおすすめです。
1.肩幅
首の骨を通って測る
2.脇下一周
ビスチェラインになる位置を一周
3.アンダーバスト
バストの下を一周
4.トップバスト
バストの一番高い部分を一周
5.ウエスト
ウエストの一番細い部分を一周
6.ヒップ
お尻の一番高い部分を一周
7.肩からバスト
肩からトップバストまでの位置
8.バストの距離
左右のトップの長さ
9.背丈
背中側の首の骨からウエストの一番細い箇所までの距離
10.下半身丈
背中側のウエストから床までまっすぐ下す(裸足の状態)
11.総丈
背中側の首の骨から床まで真っ直ぐ下す(裸足の状態)
※袖ありのドレス・マーメイドドレスの場合は、他の採寸も必要なのでご注文後にメールでお伺いいたします。